画像をクリックすると拡大表示します。
sh2-240

露出時間24Hを超えると、だとどんな画像になるのかと昨年11月から撮り溜めしてきました。
L-eXtremeフィルターで24年11月8~9日:89枚、11月11~12日:34枚、11月25~26日:8枚25年1月22~23日:48枚
L-Ultimateフィルターで25年1月30~31日:70枚、2月2~3日:41枚
総時間27時間程度撮影したのですが約一割強雲とかガイド暴れでボツにしました。計290枚になってしまいました。
シグマArt105mm F1.4 DG HSM(絞り2.0) ASI2600MCPro
タカハシEM-11MRD M-GEN(ガイド鏡コーワLM100JC1MS)
ASIスタジオ ゲイン:100 冷却温度-5℃ 300sec
過去何度か数時間露出で撮影したことがありますが、長時間露出では数時間撮影では見えなかった星雲が見えて来ました。露出時間は噓つかないですね。L-eXtremeフィルターでのエルナトのハロが酷く150mm相当にトリミングしました。次はカラフルタウンを狙ってみたいと思います。
水っち
2025/03/18(Tue) 20:47 No.1682

露出時間24Hを超えると、だとどんな画像になるのかと昨年11月から撮り溜めしてきました。
L-eXtremeフィルターで24年11月8~9日:89枚、11月11~12日:34枚、11月25~26日:8枚25年1月22~23日:48枚
L-Ultimateフィルターで25年1月30~31日:70枚、2月2~3日:41枚
総時間27時間程度撮影したのですが約一割強雲とかガイド暴れでボツにしました。計290枚になってしまいました。
シグマArt105mm F1.4 DG HSM(絞り2.0) ASI2600MCPro
タカハシEM-11MRD M-GEN(ガイド鏡コーワLM100JC1MS)
ASIスタジオ ゲイン:100 冷却温度-5℃ 300sec
過去何度か数時間露出で撮影したことがありますが、長時間露出では数時間撮影では見えなかった星雲が見えて来ました。露出時間は噓つかないですね。L-eXtremeフィルターでのエルナトのハロが酷く150mm相当にトリミングしました。次はカラフルタウンを狙ってみたいと思います。


Re: sh2-240
店長
2025/03/27(Thu) 23:09 No.1685
すごいですね!海外で見かけるような写真ですね。
スパゲティ星雲だけ撮って終わりにすることが多いですが、周りに色々な星雲がありますね。
スパゲティ星雲だけ撮って終わりにすることが多いですが、周りに色々な星雲がありますね。

