画像をクリックすると拡大表示します。
	M20_三裂星雲
	
いつも観望会で使ているSharpStar AL107-PHで久しぶりの撮影です。
輝星に若干ハロがでますが、眼視ではすっきりと見える望遠鏡です。
星見再開した時に入手。これからも使っていきたいと思います。
撮影日時:8月22日 20:31から撮影開始
撮影場所:石川県宝達志水町
撮影機材:望遠鏡SharpStar AL107-PH(695mm)
カメラEOS60Da LPR-Nフィルター
赤道儀ビクセンSX2
M-GEN ガイド鏡コーワLM100JC1MS
撮影条件:ISO1600 240sec*30枚
その他 :1500mm相当程度にトリミングしました。
	
	 
 水っち 
 2025/09/06(Sat) 18:32  No.1746
	
	

いつも観望会で使ているSharpStar AL107-PHで久しぶりの撮影です。
輝星に若干ハロがでますが、眼視ではすっきりと見える望遠鏡です。
星見再開した時に入手。これからも使っていきたいと思います。
撮影日時:8月22日 20:31から撮影開始
撮影場所:石川県宝達志水町
撮影機材:望遠鏡SharpStar AL107-PH(695mm)
カメラEOS60Da LPR-Nフィルター
赤道儀ビクセンSX2
M-GEN ガイド鏡コーワLM100JC1MS
撮影条件:ISO1600 240sec*30枚
その他 :1500mm相当程度にトリミングしました。
 水っち 
 2025/09/06(Sat) 18:32  No.1746
	
	Re: M20_三裂星雲
	
		
 店長 
 2025/09/14(Sun) 23:37  No.1748
	
AL107は定評がある鏡筒ですね。
最近の中国鏡筒は写真寄りになっていますが眼視でしっかり使える望遠鏡はいいですよね。
	最近の中国鏡筒は写真寄りになっていますが眼視でしっかり使える望遠鏡はいいですよね。
 店長 
 2025/09/14(Sun) 23:37  No.1748