画像をクリックすると拡大表示します。
マクシー60

マクシー60で撮りました
スマホは、オートでシャッター押すだけ
こんなに楽に撮れていいのかと思います(笑)
眼視では、もっとシャープに見えてるんでスマホ次第でもっと綺麗になるんでしょうね!
マクシー60+スマホ(ASUS Zenfone4)
2020/8/2

マクシー60で撮りました
スマホは、オートでシャッター押すだけ
こんなに楽に撮れていいのかと思います(笑)
眼視では、もっとシャープに見えてるんでスマホ次第でもっと綺麗になるんでしょうね!
マクシー60+スマホ(ASUS Zenfone4)
2020/8/2
Re: マクシー60
店長
2020/08/02(Sun) 23:01 No.156
マクシー60、かなりのポテンシャルです!


7/31-ネオワイズ彗星

鏡筒:タカハシFSQ85ED+フラットナー
カメラ:EOS6D-IR改造
赤道儀:ビクセンSXD New NexGuide オートガイダー
ISO1250-30秒×20枚合成
月光下でしたがようやく晴れたので元気村に行き撮影しました。

鏡筒:タカハシFSQ85ED+フラットナー
カメラ:EOS6D-IR改造
赤道儀:ビクセンSXD New NexGuide オートガイダー
ISO1250-30秒×20枚合成
月光下でしたがようやく晴れたので元気村に行き撮影しました。
Re: 7/31-ネオワイズ彗星
店長
2020/08/02(Sun) 22:59 No.155
梅雨明けもスッキリしない天気が続きますね。


彗星
Re: 彗星
店長
2020/08/02(Sun) 22:54 No.154
悪天候が悔やまれますね。


M20 三裂星雲

初めて投稿させていただきます。昨年にEdgeHD800でお世話になりました。
梅雨の晴れ間に志摩で長焦点で撮影した三裂星雲です。この鏡筒にもだいぶ慣れてきました。
DATE:2020-06-24
撮影場所:志摩
カメラ:EOS Ra
鏡筒orレンズ:CELESTRON EdgeHD800
焦点距離:2032mm
F値:F10
露出時間:60s
撮影枚数:8コマ

初めて投稿させていただきます。昨年にEdgeHD800でお世話になりました。
梅雨の晴れ間に志摩で長焦点で撮影した三裂星雲です。この鏡筒にもだいぶ慣れてきました。
DATE:2020-06-24
撮影場所:志摩
カメラ:EOS Ra
鏡筒orレンズ:CELESTRON EdgeHD800
焦点距離:2032mm
F値:F10
露出時間:60s
撮影枚数:8コマ
Re: M20 三裂星雲
ほあし
2020/07/29(Wed) 20:31 No.146
himadawaさん、ご無沙汰してます
いつになっても撮影に行けずにウズウズしてます。。。
わずか8分でこれだけ撮れるんですね
すごいですね!
いつになっても撮影に行けずにウズウズしてます。。。
わずか8分でこれだけ撮れるんですね
すごいですね!


Re: M20 三裂星雲
himadawa
2020/07/29(Wed) 21:09 No.147
ほあしさん こんばんは。
こちらこそ、大変ご無沙汰してます。
撮影時は雲が覆ってきて慌てての早撮りでボツと思っていましたが意外でした。
本当に長い梅雨で私もウズウズしています。Windyを見ていると週末は少し期待できそうなので出かけたいと思っています。
またご一緒したいですね。
こちらこそ、大変ご無沙汰してます。
撮影時は雲が覆ってきて慌てての早撮りでボツと思っていましたが意外でした。
本当に長い梅雨で私もウズウズしています。Windyを見ていると週末は少し期待できそうなので出かけたいと思っています。
またご一緒したいですね。


Re: M20 三裂星雲
店長
2020/08/02(Sun) 22:53 No.153
ご購入ありがとうございました。きれいに撮れていますね!


ネオワイズアップ
Re: ネオワイズアップ
店長
2020/07/24(Fri) 22:30 No.142
暗い空のネオワイズ彗星。いいですね!


Re: ネオワイズアップ
楽
2020/07/25(Sat) 14:22 No.143
北海道まで撮影に行ったんですか! 凄い!!!
さすが素晴らしい姿ですね。
私は家でなんとか1回姿を見させてもらえました。
さすが素晴らしい姿ですね。
私は家でなんとか1回姿を見させてもらえました。


ネオワイズ
Re: ネオワイズ
店長
2020/07/24(Fri) 22:25 No.140
快晴ですね!さすが北海道。


ネオワイズ彗星
Re: ネオワイズ彗星
店長
2020/07/21(Tue) 21:31 No.136
イオンテールが見事ですね!
名古屋市内ではISO6400だと1秒露出で真っ白です。
名古屋市内ではISO6400だと1秒露出で真っ白です。


ネオワイズ彗星

夕方急遽、天気の悪い富山から国道8号線北上を決行。この一枚だけ雲がかかっていませんでした。
7月19日新潟県浦本漁港にて
シグマ24-70mmF2.8DG(24mmf2.8) EOS6D ISO6400 10sec

夕方急遽、天気の悪い富山から国道8号線北上を決行。この一枚だけ雲がかかっていませんでした。
7月19日新潟県浦本漁港にて
シグマ24-70mmF2.8DG(24mmf2.8) EOS6D ISO6400 10sec
Re: ネオワイズ彗星
店長
2020/07/21(Tue) 21:27 No.135
なかなかスッキリ晴れてくれないので、雲の隙間からの観察になりますね。


ネオワイズ彗星

7/18-元気村撮影
鏡筒:タカハシFS60CB+レジューサー
カメラ:EOS6D-SP4
赤道儀:ビクセンSXP PHDオートガイダー
ISO1250-30秒-14枚合成
雲間からでしたがやっと山で撮影できました。

7/18-元気村撮影
鏡筒:タカハシFS60CB+レジューサー
カメラ:EOS6D-SP4
赤道儀:ビクセンSXP PHDオートガイダー
ISO1250-30秒-14枚合成
雲間からでしたがやっと山で撮影できました。
Re: ネオワイズ彗星
店長
2020/07/21(Tue) 21:24 No.134
暗い空でイオンテールを捉えたいです。


ネオワイズ彗星
Re: ネオワイズ彗星
店長
2020/07/21(Tue) 21:19 No.133
雲が多いので忙しい観察になりますね。


ネオワイズ拡大
Re: ネオワイズ拡大
店長
2020/07/16(Thu) 00:44 No.110
夕方の雲の隙間をうまく捉えられましたね!


ネオワイズ
ネオワイズ彗星
Re: ネオワイズ彗星
店長
2020/07/16(Thu) 00:43 No.109
これだけ明るいと生活圏での撮影も楽しいですね。


M8 干潟星雲
Re: M8 干潟星雲
店長
2020/07/08(Wed) 02:43 No.104
梅雨の晴れ間に上手に撮影されましたね!


ありがとうございました。
Re: ありがとうございました。
店長
2020/07/04(Sat) 23:04 No.102
ミラーに圧がかかっているかもしれないですね。恐縮ですが元画像と一緒にお持ちください。

