画像をクリックすると拡大表示します。
M17オメガ星雲

雲の隙間から何とか。。。って感じです(^_^)
2020/8/9
Vixen R200SS+Nikon D5500改
SXD2+ASIAIR proにてオートガイド
ISO3200 120s 10枚
StellaImage8、Photoshop2020、StarNet++にてスタック、画像処理

雲の隙間から何とか。。。って感じです(^_^)
2020/8/9
Vixen R200SS+Nikon D5500改
SXD2+ASIAIR proにてオートガイド
ISO3200 120s 10枚
StellaImage8、Photoshop2020、StarNet++にてスタック、画像処理
Re: M17オメガ星雲
店長
2020/08/20(Thu) 02:52 No.186
スッキリしない天候が続きますが楽しんでいきたいですね!


網状星雲(NGC6992)

月没後~薄明前の1時間しか時間がありませんでしたが、思いのほか写ってくれました(^_^)
Vixen R200SS+Nikon D5500改
ISO3200 120s 27枚
StellaImage8、Photoshop2020、StarNet++にてコンポジット、色調補正
2020/8/1

月没後~薄明前の1時間しか時間がありませんでしたが、思いのほか写ってくれました(^_^)
Vixen R200SS+Nikon D5500改
ISO3200 120s 27枚
StellaImage8、Photoshop2020、StarNet++にてコンポジット、色調補正
2020/8/1
Re: 網状星雲(NGC6992)
himadawa
2020/08/13(Thu) 15:49 No.174
ほあしさん こんにちは。
網状星雲 美しいですね!
私も何度も挑戦しているのですが星雲がくっきり、ハッキリせず足元にも及びません。脱帽です。
うまく撮影、画像処理が出来ると嬉しいですね。
網状星雲 美しいですね!
私も何度も挑戦しているのですが星雲がくっきり、ハッキリせず足元にも及びません。脱帽です。
うまく撮影、画像処理が出来ると嬉しいですね。


Re: 網状星雲(NGC6992)
ほあし
2020/08/14(Fri) 20:49 No.177
himadawaさん、こんばんは
ありがとうございます
まだシャープさが足りないな~と試行錯誤しております(^_^;)
ありがとうございます
まだシャープさが足りないな~と試行錯誤しております(^_^;)


8/6の木星と土星
Re: 8/6の木星と土星
店長
2020/08/08(Sat) 00:51 No.169
ずいぶん気流が落ち着いてきましたね。


木星2
Re: 木星2
店長
2020/08/08(Sat) 00:49 No.168
大赤斑よく見えましたね!


最初で最後? ネオワイズ彗星

7月31日 やっとお目にかかれました。
これで皆さんの話題についていけますかね?
DATE:2020-07-31
TIME:20:26..20:30
撮影場所:開田高原
カメラ:EOS Ra
鏡筒orレンズ:FC100-DF+76Dフラットナー
撮影数:12コマ
St8、Lrで仕上げ

7月31日 やっとお目にかかれました。
これで皆さんの話題についていけますかね?
DATE:2020-07-31
TIME:20:26..20:30
撮影場所:開田高原
カメラ:EOS Ra
鏡筒orレンズ:FC100-DF+76Dフラットナー
撮影数:12コマ
St8、Lrで仕上げ
Re: 最初で最後? ネオワイズ彗星
店長
2020/08/06(Thu) 04:05 No.165
梅雨の間をヤキモキさせられた彗星でしたね^^


ネオワイズ彗星

ずっとチャンスを待ってましたが、ようやく撮れました
月明かりの中悪条件でしたが、もう後がありません(笑)
今はとりあえず満足です
WilliamsOptics RedCat51+Nikon D5500改
ISO1600 60s 55枚
STARBOOK TENにて彗星追尾
StellaImage8、Photoshop2020にてスタック、色調補正、ノイズ処理
2020/8/1 20:32~21:25 岐阜県にて

ずっとチャンスを待ってましたが、ようやく撮れました
月明かりの中悪条件でしたが、もう後がありません(笑)
今はとりあえず満足です
WilliamsOptics RedCat51+Nikon D5500改
ISO1600 60s 55枚
STARBOOK TENにて彗星追尾
StellaImage8、Photoshop2020にてスタック、色調補正、ノイズ処理
2020/8/1 20:32~21:25 岐阜県にて
Re: ネオワイズ彗星
himadawa
2020/08/05(Wed) 09:39 No.160
核のエメラルドグリーンが輝いて美しいですね。


Re: ネオワイズ彗星
ほあし
2020/08/05(Wed) 19:38 No.162
himadawaさん、ありがとうございます
月明かりの無い状態で、もうワンチャンスないかな~なんて企んでます(笑)
月明かりの無い状態で、もうワンチャンスないかな~なんて企んでます(笑)


Re: ネオワイズ彗星
店長
2020/08/06(Thu) 04:03 No.164
いい写真が撮れましたね!ラストチャンスでしたね。


木星
Re: 木星
店長
2020/08/06(Thu) 04:00 No.163
シーイング良くなってきましたね。その分暑いですけど。
今夜はこっちを向いていましたけどなかなかタイミングが合わないですね。
今夜はこっちを向いていましたけどなかなかタイミングが合わないですね。


土星

長雨で遅れていたμ180のデビュー作です。綺麗に取れたので嬉しくなって投稿しました。
2×バロー+ADC+ASI224MC
1000枚×5
Autostakkart
Registax
ステライメージコンポジット

長雨で遅れていたμ180のデビュー作です。綺麗に取れたので嬉しくなって投稿しました。
2×バロー+ADC+ASI224MC
1000枚×5
Autostakkart
Registax
ステライメージコンポジット
Re: 土星
店長
2020/08/02(Sun) 23:02 No.157
うわ!めちゃきれいですね!!


マクシー60

マクシー60で撮りました
スマホは、オートでシャッター押すだけ
こんなに楽に撮れていいのかと思います(笑)
眼視では、もっとシャープに見えてるんでスマホ次第でもっと綺麗になるんでしょうね!
マクシー60+スマホ(ASUS Zenfone4)
2020/8/2

マクシー60で撮りました
スマホは、オートでシャッター押すだけ
こんなに楽に撮れていいのかと思います(笑)
眼視では、もっとシャープに見えてるんでスマホ次第でもっと綺麗になるんでしょうね!
マクシー60+スマホ(ASUS Zenfone4)
2020/8/2
Re: マクシー60
店長
2020/08/02(Sun) 23:01 No.156
マクシー60、かなりのポテンシャルです!


7/31-ネオワイズ彗星

鏡筒:タカハシFSQ85ED+フラットナー
カメラ:EOS6D-IR改造
赤道儀:ビクセンSXD New NexGuide オートガイダー
ISO1250-30秒×20枚合成
月光下でしたがようやく晴れたので元気村に行き撮影しました。

鏡筒:タカハシFSQ85ED+フラットナー
カメラ:EOS6D-IR改造
赤道儀:ビクセンSXD New NexGuide オートガイダー
ISO1250-30秒×20枚合成
月光下でしたがようやく晴れたので元気村に行き撮影しました。
Re: 7/31-ネオワイズ彗星
店長
2020/08/02(Sun) 22:59 No.155
梅雨明けもスッキリしない天気が続きますね。


彗星
Re: 彗星
店長
2020/08/02(Sun) 22:54 No.154
悪天候が悔やまれますね。


M20 三裂星雲

初めて投稿させていただきます。昨年にEdgeHD800でお世話になりました。
梅雨の晴れ間に志摩で長焦点で撮影した三裂星雲です。この鏡筒にもだいぶ慣れてきました。
DATE:2020-06-24
撮影場所:志摩
カメラ:EOS Ra
鏡筒orレンズ:CELESTRON EdgeHD800
焦点距離:2032mm
F値:F10
露出時間:60s
撮影枚数:8コマ

初めて投稿させていただきます。昨年にEdgeHD800でお世話になりました。
梅雨の晴れ間に志摩で長焦点で撮影した三裂星雲です。この鏡筒にもだいぶ慣れてきました。
DATE:2020-06-24
撮影場所:志摩
カメラ:EOS Ra
鏡筒orレンズ:CELESTRON EdgeHD800
焦点距離:2032mm
F値:F10
露出時間:60s
撮影枚数:8コマ
Re: M20 三裂星雲
ほあし
2020/07/29(Wed) 20:31 No.146
himadawaさん、ご無沙汰してます
いつになっても撮影に行けずにウズウズしてます。。。
わずか8分でこれだけ撮れるんですね
すごいですね!
いつになっても撮影に行けずにウズウズしてます。。。
わずか8分でこれだけ撮れるんですね
すごいですね!


Re: M20 三裂星雲
himadawa
2020/07/29(Wed) 21:09 No.147
ほあしさん こんばんは。
こちらこそ、大変ご無沙汰してます。
撮影時は雲が覆ってきて慌てての早撮りでボツと思っていましたが意外でした。
本当に長い梅雨で私もウズウズしています。Windyを見ていると週末は少し期待できそうなので出かけたいと思っています。
またご一緒したいですね。
こちらこそ、大変ご無沙汰してます。
撮影時は雲が覆ってきて慌てての早撮りでボツと思っていましたが意外でした。
本当に長い梅雨で私もウズウズしています。Windyを見ていると週末は少し期待できそうなので出かけたいと思っています。
またご一緒したいですね。


Re: M20 三裂星雲
店長
2020/08/02(Sun) 22:53 No.153
ご購入ありがとうございました。きれいに撮れていますね!


ネオワイズアップ
Re: ネオワイズアップ
店長
2020/07/24(Fri) 22:30 No.142
暗い空のネオワイズ彗星。いいですね!


Re: ネオワイズアップ
楽
2020/07/25(Sat) 14:22 No.143
北海道まで撮影に行ったんですか! 凄い!!!
さすが素晴らしい姿ですね。
私は家でなんとか1回姿を見させてもらえました。
さすが素晴らしい姿ですね。
私は家でなんとか1回姿を見させてもらえました。


ネオワイズ
Re: ネオワイズ
店長
2020/07/24(Fri) 22:25 No.140
快晴ですね!さすが北海道。


ネオワイズ彗星
Re: ネオワイズ彗星
店長
2020/07/21(Tue) 21:31 No.136
イオンテールが見事ですね!
名古屋市内ではISO6400だと1秒露出で真っ白です。
名古屋市内ではISO6400だと1秒露出で真っ白です。

