画像をクリックすると拡大表示します。
IC1805

ハート星雲(IC1805)
また近くの堤防で撮りました
オートガイドも良好です
Camera: ZWO ASI071MC Pro
Terescope: Askar FRA300Pro
Gain: 90、-14.8°C
OFFSET 65
Mount: Vixen SX2WL
Filter: Optolong L-eXtreme
Guide Camera: ZWO ASI120MM mini
AIRAIR Plus
Exposures:
240s × 30 Lights Frames
240s × 8 Dark Frames
50 Flat Frames
50 FlatDark Frames
50 Bias Frames
Raw Developing: Pixlnsight、StarXTerminor、Noise X Terminator

ハート星雲(IC1805)
また近くの堤防で撮りました
オートガイドも良好です
Camera: ZWO ASI071MC Pro
Terescope: Askar FRA300Pro
Gain: 90、-14.8°C
OFFSET 65
Mount: Vixen SX2WL
Filter: Optolong L-eXtreme
Guide Camera: ZWO ASI120MM mini
AIRAIR Plus
Exposures:
240s × 30 Lights Frames
240s × 8 Dark Frames
50 Flat Frames
50 FlatDark Frames
50 Bias Frames
Raw Developing: Pixlnsight、StarXTerminor、Noise X Terminator
Re: IC1805
店長
2024/11/05(Tue) 22:26 No.1573
デュアルバンドフィルターを使うと街中からでも楽しめる星雲ですね。大きさもあって楽しいですね。


紫金山・アトラス彗星

10月20日18:35から追尾撮影
シグマArt135mm(絞り値2.2) EOSRP改 スターリーナイトフィルター
EM-200Temma2Jr. QHY5L-ⅡM(φ60-240mmガイド鏡) PHD2
ISO1000 30se*20枚

10月20日18:35から追尾撮影
シグマArt135mm(絞り値2.2) EOSRP改 スターリーナイトフィルター
EM-200Temma2Jr. QHY5L-ⅡM(φ60-240mmガイド鏡) PHD2
ISO1000 30se*20枚
Re: 紫金山・アトラス彗星
店長
2024/10/23(Wed) 15:29 No.1570
コンポジットで楽しめるようになってきましたね。
アンチテールの角度が変わってきましたので軌道面が少し傾き始めましたかね。
アンチテールの角度が変わってきましたので軌道面が少し傾き始めましたかね。


紫金山アトラス彗星 C 2023/A3

初めて投稿させていただきます。
2024,10,21,18:25 平谷村高峰山展望台下の林道(長者峰)
10月末でR153にあるゲートが閉鎖されると聞きましたので名古屋から撮影に行きました。
14日に行ったときは尾まで肉眼で見えましたが本日は核も良くわかりませんでした。
EOS R6MK2 300㎜F2.8 10s ISO1000 ポータブル赤道儀使用 DPPで+1.67補正

初めて投稿させていただきます。
2024,10,21,18:25 平谷村高峰山展望台下の林道(長者峰)
10月末でR153にあるゲートが閉鎖されると聞きましたので名古屋から撮影に行きました。
14日に行ったときは尾まで肉眼で見えましたが本日は核も良くわかりませんでした。
EOS R6MK2 300㎜F2.8 10s ISO1000 ポータブル赤道儀使用 DPPで+1.67補正
Re: 紫金山アトラス彗星 C 2023/A3
店長
2024/10/23(Wed) 15:25 No.1569
高嶺でも肉眼で見えませんでしたか。急速に暗くなっていますね。


Re: C2023A(Tsuchimshan-ATLS)
Re: C2023A(Tsuchimshan-ATLS)
店長
2024/10/23(Wed) 15:23 No.1568
いい天気で絶好の彗星日和でしたね!


紫金山アトラス彗星 C 2023/A3

2024/10/14
コマ部分のクローズアップです。
うっすらとアンチテイルが写りました。
Aichi, Japan
FRA400+Reducer x0.7(280mm, F3.9)
Canon EOS6D(ISO 2500, 10s×58)
CBP filter
SE2-J mount
Siril, GraXpert, Starnet++, GIMP

2024/10/14
コマ部分のクローズアップです。
うっすらとアンチテイルが写りました。
Aichi, Japan
FRA400+Reducer x0.7(280mm, F3.9)
Canon EOS6D(ISO 2500, 10s×58)
CBP filter
SE2-J mount
Siril, GraXpert, Starnet++, GIMP
Re: 紫金山アトラス彗星 C 2023/A3
店長
2024/10/18(Fri) 02:56 No.1564
いいですね!アンチテール嬉しいですね!


彗星2
Re: 彗星2
店長
2024/10/18(Fri) 02:55 No.1563
尾が長いですね!


話題の彗星ワイド
Re: 話題の彗星ワイド
店長
2024/10/18(Fri) 02:54 No.1562
都会でも楽しめる明るさですね!


富山湾越しの紫金山・アトラス彗星
Re: 富山湾越しの紫金山・アトラス彗星
店長
2024/10/18(Fri) 02:54 No.1561
夕方に回ってきましたね!


NGC7000

やっと、自宅庭で北極星が見えない極軸合わせ(ASIAIR・Plus)ができました!
Camera: ZWO ASI071MC Pro
Terescope: Askar FRA300Pro
Gain: 90、-15°C
Mount: Vixen SX2WL
Guide Camera: ZWO ASI120MM min
iFilter: Sightron Quad BP Filter Ⅲ
AIRAIR Plus
Exposures:
300s × 15 Light Fremes
300s × 8 Dark Frames
50 Flat Frames
50 FlatDark Frames
50 Bias Frames
Raw Developing: Pixlnsight

やっと、自宅庭で北極星が見えない極軸合わせ(ASIAIR・Plus)ができました!
Camera: ZWO ASI071MC Pro
Terescope: Askar FRA300Pro
Gain: 90、-15°C
Mount: Vixen SX2WL
Guide Camera: ZWO ASI120MM min
iFilter: Sightron Quad BP Filter Ⅲ
AIRAIR Plus
Exposures:
300s × 15 Light Fremes
300s × 8 Dark Frames
50 Flat Frames
50 FlatDark Frames
50 Bias Frames
Raw Developing: Pixlnsight
Re: NGC7000
店長
2024/10/18(Fri) 02:53 No.1560
ポーラーアライメントつかえますよね!


おたまじゃくし星雲&勾玉星雲付近

10月1日3時18分から紫金山・アトラス彗星が昇ってくるまでの間の撮影
BORG55FL(RD:200mm) EOS6D CBPフィルター
EM-11MRD QHY5L-ⅡM(φ50-162mmガイド鏡) PHD2
ISO1600 180sec*20枚

10月1日3時18分から紫金山・アトラス彗星が昇ってくるまでの間の撮影
BORG55FL(RD:200mm) EOS6D CBPフィルター
EM-11MRD QHY5L-ⅡM(φ50-162mmガイド鏡) PHD2
ISO1600 180sec*20枚
Re: おたまじゃくし星雲&勾玉星雲付近
店長
2024/10/18(Fri) 02:53 No.1559
もうすっかり冬の星空ですね。


紫金山・アトラス彗星

10月1日5時1分撮影
薄明が進みなかなかPCモニターでも確認できず、ちょっと焦りました
双眼鏡でも見ることができました
画像処理してみると思ったよりテール長かったです
BORG55FL(RD:200mm) EOS6D CBPフィルター
EM-11MRD
ISO200 10sec*1枚 トリミングあり
今度は10月中旬、西の空ですね

10月1日5時1分撮影
薄明が進みなかなかPCモニターでも確認できず、ちょっと焦りました
双眼鏡でも見ることができました
画像処理してみると思ったよりテール長かったです
BORG55FL(RD:200mm) EOS6D CBPフィルター
EM-11MRD
ISO200 10sec*1枚 トリミングあり
今度は10月中旬、西の空ですね
Re: 紫金山・アトラス彗星
店長
2024/10/18(Fri) 02:52 No.1558
彗星が見え出す頃にはかなり明るくなりますので焦りますね。
彗星が明るいのでよく見えますね。
彗星が明るいのでよく見えますね。


紫金山・アトラス彗星
Re: 紫金山・アトラス彗星
店長
2024/10/18(Fri) 02:50 No.1557
100mmレンズが活躍しますね!


あこがれの彗星
Re: あこがれの彗星
店長
2024/10/02(Wed) 21:01 No.1547
朝焼け中が勝負の彗星でしたね。


紫金山アトラス彗星 C 2023/A3

2024/10/1
曇りが続いていましたが、本日ついにチャンス到来で撮影できました!
どんどん明るくなる中で慌ただしい撮影でしたが、写せてとても嬉しいです!
FRA400+Reducer x0.7(280mm, F3.9)
Canon EOS6D(ISO 3200, 10s×1)
CBP filter
SE2-J mount
ステライメージ9

2024/10/1
曇りが続いていましたが、本日ついにチャンス到来で撮影できました!
どんどん明るくなる中で慌ただしい撮影でしたが、写せてとても嬉しいです!
FRA400+Reducer x0.7(280mm, F3.9)
Canon EOS6D(ISO 3200, 10s×1)
CBP filter
SE2-J mount
ステライメージ9
Re: 紫金山アトラス彗星 C 2023/A3
店長
2024/10/02(Wed) 20:59 No.1546
いいですね!


紫金山・アトラス彗星
Re: 紫金山・アトラス彗星
店長
2024/10/02(Wed) 20:58 No.1545
ラストチャンスでしたね!

