logo2.jpg
天体写真、星景写真などご自由に投稿してください
ホーム アルバム 留意事項 検索 修正/削除


画像をクリックすると拡大表示します。
かもめ星雲
713
SAOでの初撮影です。
この時期沈むのが早いのと初めてのSAOだったので時間を要し、2夜がかりの撮影になってしまいました。
処理もちょっと戸惑いました。

2021/3/10 三重県紀北町
2021/3/14 長野県下伊那郡
ε130D/QHY600/EM200T2M/MGEN3+LM100JC
合計露出:200min(Hα6枚+OⅢ6枚+SⅡ8枚)×各10min
user.png time.png 2021/04/29(Thu) 18:45 No.713 [返信]
Re: かもめ星雲
きれいですね。2夜にわたると仕上げたい気持ちでモヤモヤします。
user_com.png 店長 time.png 2021/04/30(Fri) 00:17 No.715
Re: かもめ星雲
手をかけて質の高い仕上がりです。すごいです。
user_com.png time.png 2021/05/10(Mon) 21:42 No.718
Re: かもめ星雲
コメントありがとうございます (^_^;)
ナローは細かいところまでコントラストも良いようで、続けて使用していきたいと思います。
user_com.png time.png 2021/05/13(Thu) 11:47 No.725
カラフルタウン
712
この日はシグマ105mmArtの試運転です。
ジュバ付近の散光星雲sh2-1、sh2-7も写ればと撮影して見ました。
案外写ってますね。でもちょっと露出時間不足かな。。。。
これから色々トライしてみます。
2021/04/14 23:50~ いつものパークゴルフ場にて
シグマ105mm F1.4 DG HS MArt(絞り値:2)+EOS6D
タカハシEM-11MRD φ30*120mmQHY5L-IIM ステラショット2
ISO1600 120sec*72枚
user.png 水っち time.png 2021/04/29(Thu) 09:23 No.712 [返信]
Re: カラフルタウン
Artシリーズはシャープでいいですね!
これから楽しみですね。
user_com.png 店長 time.png 2021/04/30(Fri) 00:12 No.714
月齢12.0 アリスタルコス
706
アリスタルコス辺りです。
この辺は好きな地形なので必ず撮影しますが、満足できる写真にまだまだ到達できません・・・。

ESPRIT150ED + 2倍バロー + ASI 071MC Pro + UV/IR Cut
user.png Hata time.png 2021/04/26(Mon) 00:05 No.706 [返信]
Re: 月齢12.0 アリスタルコス
へびがよく見えますね。この月齢時の観望会では子供たちにも大人気です。
user_com.png 店長 time.png 2021/04/27(Tue) 01:58 No.711
月齢12.0 南部
705
南部 ティコ・クラビウスあたりの拡大撮影です。

ESPRIT150ED + 2倍バロー + ASI 071MC Pro + UV/IR Cut
user.png Hata time.png 2021/04/26(Mon) 00:02 No.705 [返信]
Re: 月齢12.0 南部
双眼でずっと眺めていたいところです。
月面もキラキラしてきれいなんですよ。
user_com.png 店長 time.png 2021/04/27(Tue) 01:57 No.710
月齢12.0 南西部
704
薄曇りでしたが、風が無かったのでまあまあ写りました。
南西部クレーター(シラー・シッカルトあたり)です。

ESPRIT150ED + 2倍バロー + ASI 071MC Pro + UV/IR Cut
user.png Hata time.png 2021/04/26(Mon) 00:00 No.704 [返信]
Re: 月齢12.0 南西部
シラーは目立ちますよね!フォキリデスの影もすごいですね。
user_com.png 店長 time.png 2021/04/27(Tue) 01:56 No.709
初めての月
703
本日、小学生の娘と店頭にて、初めて天体望遠鏡を購入した者です。
丁寧に教えて頂いたので、初撮影(スマホ)できました。
ありがとうございました。
これから夜空の世界へ少しずつ進みたいと思います。
user.png 初心者 time.png 2021/04/24(Sat) 21:12 No.703 [返信]
Re: 初めての月
ご購入ありがとうございました。きれいに撮れましたね。今後も何卒よろしくお願い申し上げます。
user_com.png 店長 time.png 2021/04/27(Tue) 01:45 No.708
4.8秒角の火星
691
ついに5秒角を切ってきましたが、まだまだ火星を追いかけています。
北極冠がはっきりしてきました。
user.png そら time.png 2021/04/20(Tue) 22:18 No.691 [返信]
Re: 4.8秒角の火星
小さいのに素晴らしいですね。シルチスと自転がよくわかります。ヘラス盆地もよくわかります。全体が見えていますね。
user_com.png 店長 time.png 2021/04/24(Sat) 01:21 No.702
アンタレス周辺
690
黄砂と強風と格闘する中、なんとか撮れました(^_^;)

WilliamOptics RedCat51+Nikon Z6HKIR改
Vixen SX2+ZWO ASIAIRにてオートガイド
HEUIBⅡフィルター
ISO3200 180s 32枚
StellaImage8、FlatAidePro、StarNet++、Photoshop2021にて画像処理
2021年4月18日 宮崎 1℃
user.png ほあし time.png 2021/04/19(Mon) 23:43 No.690 [返信]
Re: アンタレス周辺
黄砂を感じないぐらいきれいです。私もそろそろ撮りたいです。
user_com.png 店長 time.png 2021/04/24(Sat) 01:16 No.701
月面Ⅹ
689
よく晴れました
望遠鏡を使わず星を眺めてしまいました
user.png とし time.png 2021/04/19(Mon) 23:27 No.689 [返信]
Re: 月面Ⅹ
私もただ眺めていることが多々あります。十分癒されます。
user_com.png 店長 time.png 2021/04/24(Sat) 01:12 No.700
チューリップ星雲
688
4/14土曜日に東白川町に遠征して撮影してきました。
GS300RC直焦点+ML16000
AXD赤道儀にてオフアキシスガイド
L10分×8枚、RGB各5分×4枚
user.png のんた time.png 2021/04/19(Mon) 21:31 No.688 [返信]
Re: チューリップ星雲
きれいですね。30cmの遠征はやりがいがありますね。
user_com.png 店長 time.png 2021/04/24(Sat) 01:11 No.699
M81&M82
687
長野県大峰高原まで行ってきました。眼下にはぽつぽつと街明かりが見えますが、ここは明かりが無く最高です。たまに鹿に鳴かれますが。。。
20210407 21:29~
SharpStar AL107-PH ニコンD5300改
ビクセンSX2+M-GEN
ISO3200 360sec*15枚
user.png 水っち time.png 2021/04/18(Sun) 21:18 No.687 [返信]
Re: M81&M82
いいところですね!中部はどこに行っても鹿が鳴いています。
よく近くからガン見されます。ひどいときには横を走られます。
お気をつけてください。
user_com.png 店長 time.png 2021/04/24(Sat) 01:09 No.698
M53&NGC5053
686
この日は球状星団巡りでした。
SharpStar AL107-PH ニコンD5300改
EM-200Temma2Jr φ60*240mm+QHY5L ステラショット2
ISO6400 240sec*15枚
user.png 水っち time.png 2021/04/18(Sun) 21:03 No.686 [返信]
Re: M53&NGC5053
名古屋市内からでも良く見える対象です。球状星団も楽しいですね。
user_com.png 店長 time.png 2021/04/24(Sat) 01:01 No.697
M3
685
久しぶりに球状星団撮って見ました。綺麗ですね。
20210405 21:04~ 自宅庭にて
SharpStar AL107-PH ニコンD5300改
EM-200Temma2Jr φ60*240mm+QHY5L ステラショット2
ISO6400 180sec*20枚
user.png 水っち time.png 2021/04/18(Sun) 20:50 No.685 [返信]
Re: M3
大型の球状星団は見応えありますね!きれいですね。
user_com.png 店長 time.png 2021/04/24(Sat) 00:59 No.696
M100
684
ビクセンSXP R200SS 3分20枚
user.png time.png 2021/04/16(Fri) 11:02 No.684 [返信]
Re: M100
メシエ100はフェイスオンのうえに周りにたくさんの銀河が写るので楽しい対象ですね。
user_com.png 店長 time.png 2021/04/24(Sat) 00:58 No.695
銀河
683
キャノン6D改 シグマ20mmF1.4 ケンコースカイセンサーにて追尾60秒
user.png time.png 2021/04/16(Fri) 10:56 No.683 [返信]
Re: 銀河
きれいですね。さそり座もすっかり南中する時期ですね。夜明けも早くなりましたね。
user_com.png 店長 time.png 2021/04/24(Sat) 00:56 No.694
Re: 銀河
その場で見ているような写真ですばらしいです。
雲があるので遠近感を感じます。
中央遠方の山は槍ヶ岳でしょうか?よい撮影場所をご存知ですね。
user_com.png time.png 2021/04/26(Mon) 09:34 No.707
[修正/削除]▶︎▶︎▶︎ 処理 記事No 暗証キー

- JoyfulNote -
[Managed by Scorpio]