logo2.jpg
天体写真、星景写真などご自由に投稿してください
ホーム アルバム 留意事項 検索 修正/削除


画像をクリックすると拡大表示します。
今年最初の月(月齢21.2 中北部
517
同じく北半分です。
新処理なので、割と自然に仕上がったかな?と。

Esprit150ED + ASI294MC Pro + UV/IR CUTフィルター
user.png Hata time.png 2021/01/06(Wed) 20:38 No.517 [返信]
Re: 今年最初の月(月齢21.2 中北部
いいですね!カッシーニが目立つ頃ですね。
user_com.png 店長 time.png 2021/01/09(Sat) 23:29 No.519
今年最初の月(月齢21.2 中南部)
516
今年もよろしくお願いします。

今年最初の撮影でしたが、薄い雲を通しての撮影でした。
シーイングもいまいちでしたので、半分ずつ撮影です。

Esprit150ED + ASI294MC Pro + UV/IR CUTフィルター
user.png Hata time.png 2021/01/06(Wed) 20:36 No.516 [返信]
Re: 今年最初の月(月齢21.2 中南部)
明けましておめでとうごさます。
今年もよろしくお願いいたします。
user_com.png 店長 time.png 2021/01/09(Sat) 22:55 No.518
今年最後の満月
514
全国的に大荒れの天気らしいです。
こちらも激悪のシーイングと風速13m/sの強風の中での撮影でしたが、何とか今年最後の満月を収められました。

コロナでいろいろと制限がされる中ですが、来年には期待したいものです。
皆様良いお年をお迎えください。

Esprit150ED + ASI294MC Pro + UV/IR CUTフィルター
user.png Hata time.png 2020/12/30(Wed) 23:50 No.514 [返信]
Re: 今年最後の満月
来年は月食が2回ありますね!5月はスーパームーンでの皆既月食です。楽しみですね。
user_com.png 店長 time.png 2021/01/06(Wed) 19:23 No.515
月齢11.4 湿りの海辺り
503
月齢11.4 湿りの海辺りの拡大です。
同じく新画像処理でやってみました。

Esprit150ED + ASI462MC + 2倍バロー + UV/IR CUTフィルター
user.png Hata time.png 2020/12/27(Sun) 23:12 No.503 [返信]
Re: 月齢11.4 湿りの海辺り
光を感じられるので影も引き立っていいですね!
user_com.png 店長 time.png 2020/12/30(Wed) 01:07 No.510
Re: 月齢11.4 湿りの海辺り
そうですね、この光り方がちょっと今までと違いますね。
部分的に集中するので、光の方向がよく分かる感じです。
もうしばらくいろいろトライしてみようと思います。
user_com.png Hata time.png 2020/12/30(Wed) 11:17 No.511
月齢11.4 虹の入江辺り
502
月齢11.4 虹の入江辺りの拡大です。
同じく新画像処理でやってみました。
何となくCGっぽくなってしまった様な気がしますね。

Esprit150ED + ASI462MC + 2倍バロー + UV/IR CUTフィルター
user.png Hata time.png 2020/12/27(Sun) 21:39 No.502 [返信]
Re: 月齢11.4 虹の入江辺り
結果が変わってきますので色々な画像処理も楽しめますね。
user_com.png 店長 time.png 2020/12/30(Wed) 01:02 No.509
月齢11.4 プラトー、アルプス谷あたり
501
月齢11.4の北部拡大です。
プラトー、アルプス谷、アルプス山脈辺りです。
時折シーイングが少し良くなるので、その間に拡大撮影をしてみました。
今回から画像処理を少し変えてみました。
カリカリのシャープではなく、少しホワッとしたシャープさを追求してみましたが、いかがでしょうか。

Esprit150ED + ASI462MC + 2倍バロー + UV/IR CUTフィルター
user.png Hata time.png 2020/12/27(Sun) 20:52 No.501 [返信]
Re: 月齢11.4 プラトー、アルプス谷あたり
クレーターの高低感がいいですね!
寒気のせいかシーイングは突然悪くなったりしますね。店舗前でもそうでした。
user_com.png 店長 time.png 2020/12/30(Wed) 01:01 No.508
Re: 月齢11.4 プラトー、アルプス谷あたり
プラトーの中のクレーターが写せてないですね。
シーイングのせいなのか150mmの限界なのか?
user_com.png Hata time.png 2020/12/30(Wed) 11:31 No.513
NGC7635 バブル星雲
500
カシオペヤ座のバブル星雲が大きく撮影出来ました。
撮影地は近くの鈴鹿山脈の西側です。

DATE:2020-10-21 TIME:00:48..01:49
カメラ:EOS Ra
鏡筒:Celestron HD800 + takahashi EX Q1.6X(50.8)
合成焦点距離:3251mm F値:F16
露出時間:240s 撮影枚数:16コマ ISO:25600
赤道儀:Vixen SXD2
画像処理:St8でDark、Flat+コンポジット、Lrで仕上げ 、トリミングなし
user.png himadawa time.png 2020/12/27(Sun) 07:49 No.500 [返信]
Re: NGC7635 バブル星雲
超長焦点ですね!大きく撮るのも迫力で楽しいですね!
user_com.png 店長 time.png 2020/12/30(Wed) 00:59 No.507
M78&バーナードループ
499
2020/12/18 0:05~ 山梨県みずがき湖にて
タカハシε130D+EOS6D改+CBPフィルター
ビクセンSX2 M-GEN
ISO3200 270sec*27枚
LND1622ちょっと欠けちゃいました。
構図決めるの難しいですね。
先週は富山から2回もみずがき湖へ遠征。
往復約700㎞*2回。
今年の撮り納ですかね。。。
user.png 水っち time.png 2020/12/26(Sat) 19:49 No.499 [返信]
Re: M78&バーナードループ
私も何度も失敗して構図を取り直しています。準備は大切ですね。
user_com.png 店長 time.png 2020/12/30(Wed) 00:56 No.506
IC443&IC444
498
2020/12/17 23:07~ 山梨県みずがき湖にて
タカハシε130D+EOS6D改+CBPフィルター
ビクセンSX2 M-GEN
ISO3200 240sec*16枚
user.png 水っち time.png 2020/12/26(Sat) 19:41 No.498 [返信]
Re: IC443&IC444
コメットバンドフィルターもよく写りますね!
user_com.png 店長 time.png 2020/12/30(Wed) 00:53 No.505
ぎょしゃ座の散光星雲とアトラス彗星
497
2020/12/13 21:31から 山梨県みずがき湖にて
SIGMA Art135mmF1.8DGHSM(f2.5)+EOS6D改
ビクセンSP赤道儀+シンガイダーⅡ
ISO3200 120sec*51枚
レムナント難敵だ!!!
user.png 水っち time.png 2020/12/26(Sat) 19:25 No.497 [返信]
Re: ぎょしゃ座の散光星雲とアトラス彗星
難敵ですね!
user_com.png 店長 time.png 2020/12/30(Wed) 00:48 No.504
M78再(60秒露出)
487
前回名前が出ていたマクネイルを狙って見ましたが、いませんね・・・。
60秒程度では映らないのでしょうか??
M78は画像処理に手こずりました。
(ノイズなのかガスなのか良く分からなくなりました)

Esprit150ED + ASI294MC Pro + 専用フラットナー + CBPフィルター
user.png Hata time.png 2020/12/26(Sat) 00:36 No.487 [返信]
Re: M78再(60秒露出)
とうとう消えましたかね?マクネイル。
user_com.png 店長 time.png 2020/12/26(Sat) 02:33 No.496
Re: M78再(60秒露出)
また機会があったら狙ってみます。
消えたんでしょうね・・・。
user_com.png Hata time.png 2020/12/30(Wed) 11:26 No.512
バラ星雲
486
タカハシFC100DF+FC35レデューサー+NGS1フィルター
ケンコーSEⅡ赤道儀 
キャノンEOS8000D ISO6400 60秒×15

雲に邪魔されて途中で断念
たくさん撮ってもっと滑らかに仕上げたかったなぁ…
user.png たつぞー time.png 2020/12/25(Fri) 20:30 No.486 [返信]
Re: バラ星雲
まだまだ撮れる対象です。どんどん追加してみてください。その場合は加算でコンポジットするといいとステライメージ9の説明にありますね。
user_com.png 店長 time.png 2020/12/26(Sat) 02:32 No.495
N109
485
KASASIGINJI250ファーストトライ
 店長さん搬入ありがとうございました。
user.png time.png 2020/12/25(Fri) 18:04 No.485 [返信]
Re: N109
ご購入ありがとうございました!いきなり小さい難敵を見事に撮影されましたね!
user_com.png 店長 time.png 2020/12/26(Sat) 02:29 No.494
馬頭星雲
484
タカハシFC100DF+マルチフラットナー+NGS1フィルター
ケンコーSEⅡ赤道儀 キャノンEOS8000D
ISO3200 120S×36枚 南知多町

本当はもっと枚数を稼ぎたかったんですが、雲が出てきて満足のいく撮影ができませんでした…。
画像処理にステライメージ9を使用。セルフフラット補正機能に感動しました。
user.png たつぞー time.png 2020/12/24(Thu) 22:02 No.484 [返信]
Re: 馬頭星雲
ぜひ次は赤いので!
user_com.png 店長 time.png 2020/12/26(Sat) 02:27 No.493
ケフェウス座周辺の散光星雲
483
2020/12/13 20:09~
山梨県みずがき湖にて
SIGMA Art135mmF1.8DGHSM(f2.5)+EOS6D改
ビクセンSP赤道儀+シンガイダーⅡ
ISO3200 120sec*31枚
user.png 水っち time.png 2020/12/24(Thu) 12:04 No.483 [返信]
Re: ケフェウス座周辺の散光星雲
ケフェウスは星雲の宝庫ですね!夏から秋に撮り処満載です。
user_com.png 店長 time.png 2020/12/26(Sat) 02:25 No.492
[修正/削除]▶︎▶︎▶︎ 処理 記事No 暗証キー

- JoyfulNote -
[Managed by Scorpio]